初期費用について

本当に初期費用0円なの?

日本学習塾デザインセンターが作るホームページは、本当に初期費用0円です。

通常、我々のクオリティのホームページでは、 初期費用50万円前後+月額費用5千円~3万円が相場でしょう。

1.初期費用の利益
2.月額費用の利益

一般的なホームページ制作会社は『初期費用の利益』と『月額費用の利益』を得るという、二重の構造になっています。

しかし、日本学習塾デザインセンターの場合、 初期費用をいただいていません。

なぜ、利益を度外視するのか?

元塾講師の私は知っています。日本には魅力あふれる個人塾・小規模塾がたくさんあります!!そんな 魅力的な塾の教室長様へ、良いものを提供したいのです。

一人でも多くの教室長様に当センターのホームページをお届けするために、このような料金設定をしました。

「高額な初期費用を理由に最新のホームページに切り替えられず、塾の魅力を伝えきれていない…」という教室を、私たちはたくさん見てきたのです。

一番始めやすい価格

『塾にとって、一番ホームページを始めやすい価格とはいくらだろうか…』

考えにかんがえ、悩みになやみ、導き出した答えは「0円」

正直、続けていただかなければ、確実に赤字です。そのため、できる限り長くお付き合いいただかなければなりません。

それでも、 本当に良いものだから、長く続けていただける自信があります。だから、思い切った価格設定ができています。

ちなみに、巷でよくある 『契約期間の縛り』はありません。「3年未満で解約するなら○○万円支払えー!」といったことはありませんので、ご安心ください。(著作権・所有権譲渡完了までの期間はございます。詳しくは、ご契約時にご丁寧に説明します)

月額費用について

毎月の管理費は1万円(+税)です。

この1万円は 『ただ払うだけ』というわけではありません。教室長様に気持ちよくお支払いいただけるために、アフターサポートにも力を入れているのです。

月額費用内でアフターサポートを行います

毎月の管理費用内に含まれるできること

・各ページの修正(合格実績の更新など)
・専属スタッフによるサポート
・専用相談窓口の利用
・サーバー使用料金
・URL使用料金
・定期的なシステム更新・バックアップ
・Web面談による運用レポート(月1回まで)

などなど。
他にも盛りだくさんです!

お支払いの流れ

月額費用のお支払いは、 制作開始と同時にスタートいたします。

ちなみに、1万円という金額はホームページ業界では相場の中間です。(相場:5千円~3万円)
一般的に広告宣伝費で経費計上が可能です。

お支払い方法は、PayPal(ペイパル)という世界で3億人以上が利用する決済システムを用います。銀行口座振替かクレジットカード支払いが可能で、お手続きは最初の1回のみなのでラクラクです。

返金保証について

1年間いつでも返金保証というのは本当ですか?
はい、本当です。ご契約日から一年以内でしたら、 それまでお支払いいただいた月額費用をお返しします。

スタッフの対応や制作物にご満足いただけない場合は、返金申請をしていただけます。
(ただし、銀行手数料等として10%を差し引きます)

今まで返金申請をした人はいますか?
ありがたいことに、お一人もいらっしゃいません。

残念ながら、製作途中に塾長様のご事情により制作を中断したケースは1件ございます。

みなさま今まで 抜群の満足度でお付き合いいただいています。
1年間を過ぎたらどうなるのですか?
ご契約日から1年間を過ぎますと、全額返金の期間は終了となります。

契約の形やサポート体制には特に変化はございません。
制作してすぐに解約すれば、ほとんど無料でホームページを貰えることになりませんか?
権利帰属の関係で、できません。ホームページの著作権・所有権は、当センターに帰属します。教室長様は使用する権利を購入している形になります。

これは、いたずらや冷やかし、他のホームページ会社の偵察調査等を防止するためです。また、著作権・所有権を当センターが管理することであらゆるメンテナンスやトラブル解消を円滑に行います。

ただし、一定期間を経過すると、著作権・所有権を買い取ったり無料譲渡を受けたりすることも可能です!詳しくはお問い合わせくださいませ。

塾・教室『専門』だから、0円

日本学習塾デザインセンターが、初期費用0円でホームページを作れる理由は3つあります。

01.豊富なノウハウで、制作を効率化!

詳しく読む
どのような構成のホームページが、保護者様に求められているのか?

保護者様に教室の魅力を思い通りに伝えるには、どうしたらいいのか?

大手塾と差別化するには、どのようなアピールをするべきか?

日々 『保護者目線』で考え続け、ノウハウを蓄積しています。

また、最高のホームページを作るうえでは、保護者目線はもちろん、教室長様の目線に立つことが重要だと考えています。

塾専門の日本学習塾デザインセンターは、 創業者が 元 塾講師です。代表をはじめとしたスタッフ陣は、学習塾の年間スケジュールや、業務内容をよく知っています。教室長様目線を生かして、豊富なノウハウを活用します。

つまり、塾一筋で運営してきたことによる豊富なノウハウ&塾業界経験があるから、制作の効率化を実現。 業務効率を最大化しているから、初期費用0円・月額費用1万円という大胆価格に踏み切れるのです。

02.圧倒的なスピードで、人件費節減!

詳しく読む
一般的なホームページ制作会社では、3か月~4か月以上かかるようなホームページを、当センターでは約5〜8週間で制作します。

そんな圧倒的なスピードで制作できる理由は『制作の募集人数に制限があるから』です。

スムーズに制作できるように 制作の数を制限することで、迅速な対応が可能になります。募集制限があることで、スケジュールが回らなくなったりトラブルが発生したりすることを回避!スムーズな制作が可能になり、スピードアップできるのです。

制作の一番大きなコストは、人件費。募集制限によるスムーズな制作で、人件費を最小限に抑え、全体のコストダウンが実現できています。

だから、初期費用0円・月額費用1万円が可能なのです!

03.『業務理解・業界分析』済み!

詳しく読む
ホームページ制作において、一番大きなコストは人件費。

そんな人件費の中でも、特に『業務理解・業界分析』には膨大な時間がかかります。いえ、時間をかけなければなりません。

『業務理解・業界分析』をおろそかにしたホームページは、

・ただ見栄えがいいだけ

・本質が伝わらない

・結果が出ない

と、存在しているだけのホームページになってしまいます。だから、『業務理解・業界分析』は本当に大切なのですが『やればやるほどできるゴールの無いもの』なので、ものすごいコストがかかるのです。

日本学習塾デザインセンターでは、個人や中小規模の塾・教室のみを専門にしています。つまり、1回1回ゼロから分析をする必要がない=コストダウンできるのです。10,000教室以上のホームページ分析をしているので、どの制作会社よりも『保護者を動かすホームページ』を作れると自負しています。

↓一度お話を聞いてみたい方はコチラ↓

ご入力いただいた内容を基に「お電話でのご説明」「オンラインミーティング(zoom または Google Meet)でのご説明」をさせていただきます。

    ご担当者氏名(カタカナ)


    日本学習塾デザインセンターでは、ここで取得した個人情報についてプライバシーポリシーに基づいて厳重に管理し、それ以外に利用することはありません。